『若狭路スポーツトリップ』のすべてのイベントを応援している/『若狭三方五湖観光協会』の藤内さん
若狭は食・自然・歴史が魅力の地域です。その地域の持ち味を一人でも多くの人に知っていただき、また体感していただくために、さまざまな取り組みをしています。例えば、後ろの垂れ幕(上の写真参照)を見ていただいても分かるとおり外国人観光客の誘致に取り組んでいたり、地域の民宿での若女将インターンを企画したり、県内・県外の子どもたちに自然体験学習の機会を提供したり......まぁ、いろいろです。2015年の3月にオープンした、この『道の駅三方五湖』の運営もしています。
それはもう大賛成ですよ。最初は『若狭路センチュリーライド』でしたね。こういった地域の取り組みというのは自治体内で完結しがちなのですが、『若狭路センチュリーライド』は嶺南一帯を巻き込んだイベントです。自治体をこえた人のつながりの大切さは、自分も常々考えていたことなので、すごく共感しました。その昔、もともと若狭は一つだったわけですから。
はい、誘導係をしたり、できることを手伝っています。もちろん私だけでなく職員総出です。ただ、今年から「道の駅」の運営をはじめたので、当日どうなるかはちょっと分からないんですよね。それでも、自分たちにできるお手伝いをしていこうと思っています。
道の駅三方五湖を拠点に若狭町の観光振興に貢献する若狭三方五湖観光協会
2015年3月にオープンした免税店(Tax Free)にもなっている『道の駅三方五湖』を拠点に、観光案内をはじめ若狭三方五湖エリアの観光振興に関するさまざまな活動を行っている。
ホームページ:若狭三方五湖観光協会
Facebookページ |
---|